ひげ所長のひとりごとArchives

2023年9月 September

質問です。日本三大祭りとは?

正解は京都祇園祭り・大阪天神祭り・東京神田祭りです。7月23日から25日にかけてこのうち関西の2つのお祭りを観て来ました。種明かしをすると、22日に私が10歳まで生まれ育った大阪で法事があり、妹・弟と三人で出席しました。また父方の祖父母の墓が京都に、母方祖父母の墓が大阪にあるので、そのお参りも目的の一つでした。そのついでにお祭りも(どちらがついでかわかりませんが…苦笑)。

祇園祭りは一度観てみたいと考えていました。山鉾巡行は古都京都らしく華やかかつ優雅で一見の価値はあるかと思います。一方、宵山は動きがなく地味ではありますが、歴史や街筋の様子が伺えて興味深いものでした。余談ですが、京都に着いてすぐに四条大橋のたもとにある松葉でランチをとりました。ここは「にしんそば発祥の店」といわれ、知る人ぞ知る名店です。それを食するつもりで入ったのですが、38度近い猛暑に軟弱にも「冷やしにしんそば」を注文してしまいました(全く別物でした)。ふと気づけば地元の人らしい紳士然とした方は涼しい顔で「にしんそば」を美味しそうに召し上がっていました(失敗したぁ)。

大阪に戻り、天神祭り本宮までの数時間を利用して「兄妹弟3人思い出を辿る小旅行(笑)」に出掛けました。父方の祖父母は戦前より大阪市中央卸売市場で商売を営んでいましたが、現在は従姉夫婦が継いでいます。私達は祖父母と同居していたのですが、その住居兼工場は既に人手に渡っており、別の建物が建っていました。しかし、イメージしていたよりずっと狭い家前の通りの雰囲気や近所にある小さいお地蔵さんは昔のままでした。よく遊んでいた市場への貨物列車の引込線路は遊歩道に。悪臭が漂っていた安治川はすっかりきれいに。ごみごみしていた木造二階建ての中央卸売市場は近代的で衛生的なビル群に替わっていました。

市場出口の寿司屋さん。祖父母がよく出前をとってくれていたお店です。店に入るのは初めてでしたが、看板につられて・・・。女将さんに事情を話すと伯父のことはよく覚えてくれていました。随分とお世話になりましたとも言っていただきました。店を出て感じたのは街とともに大阪商人の気性も変わってしまったんだなということ。ビール1本ぐらいサービスしても罰は当たらないと思うけど(苦笑)。

ずっと以前に天神祭りのことはこのコラムで書いたことがあります。私は地車(だんじり)の太鼓と鉦の囃子のリズムが半端なく好きです。これを耳にすると私の魂が激しく揺さぶられます。これを生で聞きたいが為に天神祭りに出掛けると言ってもいいくらいです。本宮では炎天下の下、一時間超も地車を待ち続けました。ボーとしてきて、いつのまにか幼い頃にタイムスリップしていました。母との二人旅から妹弟との三人旅へ。これをきっかけに続けていくつもりです。

グループ代表ブログひげ所長のひとりごと 税務に関するご相談にお答えします!税務相談室
PAGE TOPPAGE TOP

Copyright © 新宿で税理士を探すなら新宿総合会計事務所
All Rights Reserved.